薬剤師会に新風を!新卒薬剤師向け「会費無料」キャンペーンとは

A: ねえねえ、なんか薬剤師会の話でさ、若い人向けの面白い動きがあるらしいんだけど、知ってる?

B: ああ、聞いた聞いた!日薬(日本薬剤師会)が、新卒の薬剤師さん向けに、最初の1年の会費をタダにするキャンペーンを考え始めたんだって!

A: え、マジで!?それは結構すごいじゃん!今までそういうのなかったの?

B: そうみたい。薬学部の学生さんは会費無料なんだけど、いざ卒業して働き始めると、いきなり会費がかかっちゃってたんだよね。

A: そっかー。確かに、いきなりお金払うのって、ちょっと抵抗あるかもね。で、なんでそんなこと始めたんだろ?

B: やっぱり、若い薬剤師さんにもっと日薬のことを知ってもらって、仲間に入ってほしいってことみたいよ。どんな活動してるか分かってもらえれば、「へー、なんか面白そうじゃん!」って思ってくれるかもしれないし。

A: なるほどね!まずは入ってもらって、色々知ってもらおう作戦ってわけだ。

B: そうそう!上野清美専務理事って人が、「会費無料にするだけじゃなくて、他の取り組みも合わせて、若い人に日薬のこと、もっともっと知ってもらいたい!」って言ってたよ。組織全体のパワーアップも狙ってるみたい。

A: ふむふむ。で、いつから始まるの?もう決まったの?

B: まだハッキリとは決まってないみたい。「できるだけ早く始めたい」とは言ってるみたいだけどね。

A: そっかー。でも、こういう動きがあるのは良いね!

B: うんうん!実は、もうすでに新卒の会費を無料にしてる都道府県の薬剤師会もあるんだって!例えば、神奈川県薬剤師会では、「ルーキーメンバー制度」っていうのがあって、薬学部の4年生から卒業後3年以内の薬剤師さんまで、最長6年間も無料で入れるらしいよ。

A: えええ!それは太っ腹だね!日薬も、そういう良いところを見習って、どんどん若い人が入りやすいようにしてくれるといいよね!

B: 本当にね!今回のこのキャンペーン案が、5月28日の会議でちゃんと話し合われて、6月の総会で正式に決まるといいよね!若い薬剤師が増えて、もっと活気が出てくるかもしれないし!

A: 確かに!今後の動きに注目だね!ありがとう、色々教えてくれて!

B: どういたしまして!少しでも分かってもらえたなら嬉しいよ!